- TOP
- やる夫で学ぶGoogleAnalytics
- 知らないとヤバい!GAのページ滞在時間の仕組み
知らないとヤバい!GAのページ滞在時間の仕組み
- 2013/07/29
はい。ページの評価基準には何を活用されていますか?
一般的な指標は直帰率・離脱率・ページの価値・ソーシャルボタン押下数・ページ滞在時間等ですね。
今回はページ滞在時間について言及します。
となればいいですが、そうなりません。
解答は下記です。
GoogleAnalyticsはウェブビーコン型の解析ツールであり、
ページ内のtag(javascript)が読み込まれる度にグーグルにデータを飛ばします。
要は、前のページと、後のページが読み込まれた差分を計測する仕組みなのです。
なので、離脱したページの滞在時間は対象外として認識されます。
何が言いたいかというと、ページの滞在時間は離脱率によって他のページと大きく差が出てしまうし、計測の仕組みを理解してないと誤った判断をしてしまう恐れがあるということです。
あくまでの他ページとの比較という意味で滞在時間を見る必要があると考えております。
とはいえ、重要ページの正確な滞在時間は追いたいものですよね。
長くなってしまったので、次回記事でその方法を記載したいと思いますお。
最新記事
-
【超便利!】googleアナリティクスとグーグルスプレッドシートの連携機能のまとめをまとめてみた 2018/10/25
-
アナリティクス業界の巨人・運営堂さんと俺の焼肉 2017/10/27
-
ページスクロール率を計測しよう(GTM編) 2017/07/28
-
【速報】Google Optimize(グーグルオプティマイズ)がやっと利用できるようになった 2017/03/22
-
[どっちが人気?]欅坂46と乃木坂46の人気を分析してみた。 2017/03/09
- ABテストツール…(2)
- GAで使える記事・サイト…(7)
- Google AdSense(グーグルアドセンス)…(2)
- GoogleAnalytics機能・仕様…(28)
- SEO関連…(3)
- wordpress…(3)
- wordpress(ワードプレス)関連…(1)
- アクセス解析のよくある質問…(2)
- アクセス解析の分析手法…(6)
- アクセス解析指標の定義…(5)
- ショッピングカート関連…(1)
- ソーシャル関連ツール…(0)
- タグマネージャー…(9)
- マーケティングデータ収集ツール各種…(1)
- ユニバーサルアナリティクス関連…(4)
- ランディングページ分析ツール…(0)
- リスティング広告関連…(7)
- 接客ツール…(0)
- 改善アイデア…(1)