- TOP
- やる夫で学ぶGoogleAnalytics
- GoogleAnalyticsで広告の効果を追う為の必須項目。パラメーター付与について
GoogleAnalyticsで広告の効果を追う為の必須項目。パラメーター付与について
- 2013/02/14
どのweb広告からどれだけの訪問があり、どれだけCVを上げているかを把握していますか?
リスティング広告やメールマガジン、DSP等を行い広告を配信し、各広告毎の最適化を繰り返している一方で、広告全体を俯瞰して見る事が出来てない企業ってとても多いのが現状ではないでしょうか。
GoogleAnalyticsだけではなく、全ての解析ツールにおいて、広告からの流入なのかそれとも
自然検索なのか、他のサイトなのかを判別するためには、パラメータを付与するなりの識別子を
与えてあげなくてはいけません。
GoogleAnalyticsヘルプで公開されているURL生成ツールを利用すれば、その設定が簡単に
出来るので是非やるべきですね。
utm_source
ソース っていわれると分かりにくいので、検索エンジン名やニュースレター名を記述するべきですね。
utm_medium
メディア 一般的にはここでどの広告手法かを判別しております。リスティング広告であれば、
「cpc」メールマガジンであれば「mail」,DSPであれば「DSP」と付与しURLを生成してあげることで下記画像の様に、メディア単位での各指標及びCV数、CVR(コンバージョン率)を把握することが出来ます。
ちなみにこのパラメータ付与をしなければ、リスティング広告はGoogleAnalytics上では
自然検索として認識されてしまい、分析をすることが非常に難しくなります。
utm_term
には、一般的にはリスティング広告のキーワードを入力。
utm_content
目的によって挿入する文字列は異なります。たとえばDSPのバナー単位で効果を
計測したい場合はバナー名を挿入したり。
utm_campaign
こちらも目的によって異なります。要は何を見たいかという事ですね。
分析をするために、最低限の設定の一つのご紹介でした。
最新記事
-
【超便利!】googleアナリティクスとグーグルスプレッドシートの連携機能のまとめをまとめてみた 2018/10/25
-
アナリティクス業界の巨人・運営堂さんと俺の焼肉 2017/10/27
-
ページスクロール率を計測しよう(GTM編) 2017/07/28
-
【速報】Google Optimize(グーグルオプティマイズ)がやっと利用できるようになった 2017/03/22
-
[どっちが人気?]欅坂46と乃木坂46の人気を分析してみた。 2017/03/09
- ABテストツール…(2)
- GAで使える記事・サイト…(7)
- Google AdSense(グーグルアドセンス)…(2)
- GoogleAnalytics機能・仕様…(28)
- SEO関連…(3)
- wordpress…(3)
- wordpress(ワードプレス)関連…(1)
- アクセス解析のよくある質問…(2)
- アクセス解析の分析手法…(6)
- アクセス解析指標の定義…(5)
- ショッピングカート関連…(1)
- ソーシャル関連ツール…(0)
- タグマネージャー…(9)
- マーケティングデータ収集ツール各種…(1)
- ユニバーサルアナリティクス関連…(4)
- ランディングページ分析ツール…(0)
- リスティング広告関連…(7)
- 接客ツール…(0)
- 改善アイデア…(1)